継続率98%、-2kg達成率52%のプログラムをご提供
個別支援とグループ支援を併用し、認知行動理論やストレスマネジメントを用い対象者様の行動変容を促します。また、メンタルヘルスの専門家による“ナッジ”を活用したご案内、コミュニケーションツールとしてのLINEを活用することで2cm・2kg減を目指します。
リピーターにならないようにするためには長期的な行動変容が必要になりますが、途中で挫折することのないよう、対象者様はスマートフォン等でいつでもどこでも指導を受けることができるオンライン完結型をご用意しています。
リピーター対策に効果的!「人生最後の特定保健指導」
離脱率2%!それは、参加者の96%がストレスがなかったと回答する行動経済学に基づいて設計されたプログラムだからです。
漫画を使った案内チラシ、認知行動理論やストレスマネジメントを学べるセミナー、コーチングを活用した担当保健師からのコメント、LINEで専門家に相談出来るお手軽さなど、今までになかったプログラムをご提供します。
実施日及び実施時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 9:00-12:00 | 9:00-12:00 | 9:00-12:00 | 9:00-12:00 | 9:00-12:00 | 9:00-12:00 | – | – |
午後 | 12:00-18:00 | 12:00-18:00 | 12:00-18:00 | 12:00-18:00 | 12:00-18:00 | – | – | – |
夜間 | 18:00-21:00 | 18:00-21:00 | 18:00-21:00 | 18:00-21:00 | 18:00-21:00 | – | – | – |
具体的な支援事例
項目 | 内容 |
---|---|
対象者の状態 | 40代・男性
|
設定した行動目標 | 3ヶ月で-5kg減量する 健康診断結果で基準値を超えた検査項目が基準値内に改善する 健診結果を改善することで、年齢を重ねても生き生きと過ごすことを目指す |
設定した行動計画 | ①単品メニューを避け、野菜+タンパク質を中心とした食生活にする ②通勤は公共交通機関ではなく自転車を使用する ③お酒を買い置きしないようにし、飲酒頻度を週2回までにする |
その計画を設定した理由 | 初回面談時、仕事が忙しく繁忙期も控えていたため、対象者から生活習慣を改善出来るか自信が無いと話があった。 それを受け、これなら達成できそうと思えるような目標を立てた。 |
継続状況 | 3回のグループセミナーを通して、対象者が認知行動理論やストレスマネジメント、リバウンド防止や良い生活習慣を継続する事を学び、行動変容に繋がった。 グループセミナーと並行し、ヘルスケアアプリに日々の体重、食事、運動を記録することで、行動目標に取り組んだ結果を確認し、必要時担当保健師と一緒に行動目標を修正しながら生活習慣改善に取り組む様子が見られた。 プログラム終盤に繁忙期を迎えたが、2回目のグループセミナーで学んだストレスマネジメントを活用することで、現状を俯瞰し、思うように生活習慣改善に取り組めない時期を乗り越えていた。 担当保健師とはLINEを活用したコミュニケーションを定期的に取ることで、多忙ながらも最後までプログラムに参加することが出来た。 |
実施結果 | 3ヶ月で8kgの減量に成功した プログラム終了時、対象者より今後も認知行動理論、ストレスマネジメントやリバウンド防止のコツを活用し、ストレスなく今の習慣を継続できそうだと話があった。 |
スタッフ情報
スタッフ情報 | 自機関内 | 協力業者 | ||
常勤 | 非常勤 | 常勤 | 非常勤 | |
医師 | ||||
(上記のうち、日本医師会認定健康スポーツ医) | ||||
保健師 | 5 | 12 | ||
管理栄養士 | 1 | |||
看護師(一定の保健指導の実務経験のある者) | ||||
専門的知識及び技術を有する者 | ||||
THP 取得者 | ||||
健康運動指導士 | 1 | |||
事務職員 | 2 |
料金サンプル
支援区分 | 支援内容 | 単価(税込) | 回数 | 計(税込) |
---|---|---|---|---|
積極的支援 | ICT | 30,000 | 1(人) | 33,000 |
動機付け支援 | ICT | 15,000 | 1(人) | 16,500 |
基本情報
住所 | 〒153-0051 東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー |
電話番号 | 03-5794-3902 |
FAX 番号 | 03-5794-3812 |
保健指導機関番号 | 1321900126 |
窓口となるメールアドレス | https://www.armg.jp/business/smartlife/ |
ホームページ | https://www.armg.jp/ |
経営主体 | 株式会社アドバンテッジリスクマネジメント |
開設者名 | 株式会社アドバンテッジリスクマネジメント |
管理者名 | 大畑紫乃 |
保健指導業務の統括者名 | 大畑紫乃 |
項目 | 内容 |
---|---|
協力業者の有無 (再委託の有無) | 全て自前で実施 |
保健指導実施者 | 保健師 |
利用者に対するプライバシーの保護 | ISMS(ISO27001) |
個人情報保護に関する規程類 | あり |
指導結果の保存や提出における 標準的な電子的様式の使用(XML対応) | あり |
実施地域 | 全国 |
実施サービス | 動機付け支援 積極的支援 |
実施形態 | 非施設型 |
面談方法 | ICT中心 |
支援形態 | 個別支援 グループ支援 |
支援方法 | メール支援 チャット・WEB支援 |
標準介入期間(積極的支援) | 3ヵ月 |
課金体系 | 従量制 |
標準的な従量単価 | 動機付け支援 : 15,000円未満 積極的支援 : 30,000円未満 |
単価に含まれない追加サービス | ご案内チラシ等の印刷・発送業務 |
積極的支援の内容 | ICTによるグループ支援を中心に認知行動理論を対象者へ実践指導 |
苦情に対する対応体制の有無 | あり |
保健指導の実施者への定期的な研修の有無 | あり |
インターネットを用いた保健指導における 安全管理の仕組みや体制の有無 | あり |
実施可能な年間の件数 | 動機付け支援 : 1,500人以上 積極的支援 : 1,500人以上 |
提出時点の前年度の脱落率 (脱落者/参加者) | 動機付け支援脱落率 : 1%以下 積極的支援脱落率 : 4%以下 |
リピーター対策 | 新規対象者とは指導内容を変えて実施 |
WEB環境 | Zoom / LINE / アプリ |
オンライン指導の場合 | スマホ対応 タブレット等レンタルサービス有 |
アウトカム評価の導入 | 運動 / 食事 |
2㎝、2㎏減を目指すプログラム | あり |
健診当日の初回面接 | 不可 |
健診後1週間以内の初回面接 | 可 |
脱落防止対策 | メール・電話等で最大6回の勧奨業務 |
定期報告 | あり |